認定NPO法人地球市民の会 九州・佐賀県で1983年に生まれた国際協力、国際交流、地域づくりのNGOです

  • 認定NPO法人 地球市民の会

ニュース・お知らせ

1-20/24

2025/08/12トンガ・ジャパンフェスがサガテレビに取り上げられました
当会が共催した「トンガ・ジャパンフェス」の様子がサガテレビで放送されました。リンク先からご覧いただけます。
2025/08/08万博国際交流プログラムがいよいよ始まりました!
8月2日より、トンガからメンバーが来日しています。
大阪万博と佐賀市で、さまざまな視察や交流を行っています。
最新情報は地球市民の会のfacebookページをご参照ください。

8/10(日)13時〜15時は、トンガの皆さんが踊りや歌やトンガの文化を披露するトンガジャパンフェス@佐賀市エスプラッツホールも開催します。入場無料です!
ぜひぜひ太平洋の島トンガ王国との出会いを楽しみに来てください。
2025/08/07【緊急支援】シャン州南部の大雨被災地へ支援を開始
2025年7月28日からの大雨により、ミャンマー・シャン州南部(ピンダヤ、ヤッサウ、カロー、アウンバン)で土砂崩れや川の氾濫が発生。家屋の倒壊、死者・行方不明者も多数出ています。

地球市民の会では、避難生活を送る人々へ生活用品の緊急支援を開始しました。ピンダヤ地域には当会の研修センター卒業生も多く、彼らと連携し、現地に直接物資を届けます。

ご支援をよろしくお願いいたします。
2025/05/08ミャンマーシャン州ピントン村 電化及び生活環境改善事業が完了しました!
2025/01/09【イベント情報】『佐賀市こどもの居場所サミット2025』開催!
こどもの居場所づくり事業において、佐賀市、一社)さが・こども未来応援プロジェクト実行委員会、地球市民の会の3者共催で大規模交流イベントを開催します。
2024/12/17☆こども食堂・こどもの居場所ボランティア登録ツールのご紹介☆
こども食堂・居場所支援にご興味のある方必見!

『こども食堂・こどもの居場所にてボランティアを希望している方』『こども食堂・居場所に興味がある方』専用の公式ラインを立ち上げました!
2024/06/07『マネ会 by Ameba』の記事で当会が紹介されました!
お金にまつわる情報を発信されているマネ会 by Ameba様のページに当会のことが掲載されました
2023/11/08ミャンマーシャン州ライサック農業堰整備事業が完了しました!
2023/06/16トンガ復興支援奨学金がスタート!さとおや募集中
2023/04/21ウクライナ語の水害ハンドブックを作成しました
2022年に、英語、中国語、タイ語、ミャンマー語、やさしい日本語でつくった「水害ハンドブック」。今回、NPO法人日本ウクライナ友好協会KRAIYANYの協力を得て、ウクライナ語版も作成しました! ウクライナ支援をされている方は、ぜひ活用ください。
2022/09/20ウクライナ語会話帳をつくりました
認定NPO法人地球市民の会は、官民連携でウクライナ避難民の受け入れを行う「SAGA Ukeire Network~ウクライナひまわりプロジェクト~」の事務局を務めております。佐賀で暮らすウクライナ避難民に積極的に話しかけてもらおうと、このたび、ウクライナ語の会話帳を作成しました。
2022/08/22多言語による水害ガイドブックを作成しました
佐賀県では2度にわたる豪雨被害が発生しました。「言語の壁」がある外国人住民を取り残さないためにも、5言語で「水害ガイドブック」を作成しました。
2022/03/03ウクライナ危機に関して緊急声明
地球市民の会は、ウクライナ危機に関する緊急声明を発表します。詳しくはリンク先をご覧ください。
2022/01/11【募集期間延長!】ミャンマーの未来をつくる「復興支援基金」
ミャンマーの政変から約一年が経とうとしています。 未だ厳しい状況下にあるミャンマーのために、”いま私たちのできること”。
2021/10/13地球市民の会は、SDGs行動憲章を制定しました
2021/05/31テラコヤプラスさんのYoutubeチャンネルでも取り上げていただきました
教育系サイトであるテラコヤプラスさんのYoutubeチャンネルでも、当会について特集いただきました。
2021/05/27「テラコヤプラス」さんに取材いただきました!
教育に関する記事を掲載される「テラコヤプラス」さんに、地球市民の会の取り組みについて取材していただきました!

・記事URL
https://terakoya.ameba.jp/a000001272/
・テラコヤプラスTOPURL
https://terakoya.ameba.jp/

2021/05/17「ミャンマー復興支援基金」
私たちの活動地ミャンマーにおいて、「地域住民に寄り添い、地域住民が裨益する活動」を続けていくために。ご協力をよろしくお願い致します。
2021/03/22ご支援頂いている皆さまへ(ミャンマー情勢について)
2021/01/21サワディー佐賀が総務大臣表彰受賞
地球市民の会タイ事業から派生した佐賀県内に住むタイ人グループ、サワディー佐賀が、令和2年度ふるさとづくり大賞総務大臣表彰を受けることになりました。タイ語の災害情報発信などを評価いただきました。

これを励みに、サワディー佐賀などと協働するミャンマー人、スリランカ人のグループ設立にも弾みをつけていきたいと思います。

(C)認定NPO法人 地球市民の会.All Rights Reserved.